当館にお泊まりいただいたお客様が書かれたブログを紹介します。
写真が入り、お客様の生の声が聞こえます。
2015年8月
| 昨日は、光風流の機関誌「光風たより」の作品写真撮影を行ったのですが、スタジオのiPadが調子悪くて、久しぶりにパソコンを、デジタルなのかアナログなのかよくわか… 『人と人との繋がりから生まれる信頼や安心感は、何物にも代えがたい』 - いけばな光風流家元 内藤正風のブログ |
2013年12月
| 先月のお話ですが、父の「カニが食べたい」の一言から始まり、両親から妹家族までの3世代で、山陰地方に旅行行ってきました。 レンタカーを借りて全員乗り込み、まず行ったのは岡山県の蒜山。 ここは夏に行ったとき、ゲリラ豪雨で姪っ子たちが遊園地で遊べなかったので、そのリベンジ。 妹に「ヨロシク!」とハンディカムを渡され、運動会の父親さながらに撮りまくってしまいました。 ・・・いかん、元・放送部の血が騒ぐ> 山陰旅行 - 漫画描き・時山はじめの、ホニャララ日記。 |
2012年3月
| キャバリアキングチャールズスパニエル・リル君の日記 島根旅行*一日目* - リル君のお気に召すまま - - |
2011年9月
| 大山まきばみるくの里をあとにして今日の宿泊先の「海潮園(かいちょうえん)」に海潮園外観2階建て主自ら境港で食材を吟味した料理が自慢。囲炉裏の暖かさ、香のかおり、野坂昭如を始とする文人に愛される宿今回も「ゆこゆこネット」からの予約でロビー(囲炉裏があり奥に女性用の色浴衣が)廊下(畳敷きで気持ちいい)休憩所(ソファーの下がガラス張り)ソファーの下(鯉が泳いでる)部屋(隣に荷物を置く畳の間が)期間限定!お得な鮑と磯貝ステーキ会席通常12600円が9800円「アワビ・タコ・イカのしゃぶしゃぶお造り紅ずわい蟹」... 海潮園(皆生温泉) - 君影草の歳時記(ダイアリー) - goo blog |
2010年5月
| まだGWの話題です・・・。のんびりブログですみませ~ん。鳥取砂丘の後は移動して温泉へ。お腹が空いたので途中かろいちという所に立ち寄ったのですが・・... 【親バカ】GW鳥取へ | sunsky☆ - sunsky☆ |

