未分類 春 昨日、「高知でソメイヨシノの開花が確認された」との報道がございました。今日はここ山陰も暖かく、今朝はうぐいすの声を耳に致しました。もう・・春なのですねぇ。春と云えば、いつも思い出す和歌と俳句がございます「茜指す 紫野行き標野行き 野守は見ず... 2010.03.13 未分類
地元の美味しい物情報 海に降る雪 これはある商品の名前でございます。どのようなものの名前か、お分かりになられる方は、地元でもごく稀ではないかと思います。皆生温泉限定で年3000本しか作られていない、純米大吟醸酒の名前でございます。当館割り当て本数は、ごくわずか。昨年も瞬く間... 2010.03.11 地元の美味しい物情報
女将の日々 後悔先に立たず 昨年、知人の紹介で歯医者さんに参りました。いつもご予約の患者さんで待合室は混んでおり、ひそかに、『腕の良い評判の先生なんだわ。」と安心致しました。わたくしの予定と予約日が合わないこともあり、歯磨き指導から始まりました通院は、まだ終了しており... 2010.03.11 女将の日々
女将の日々 情けの雪 昨日に引き続き、全国的に本日も荒れ気味のお天気の様でございますね。山陰の雪は、生活に支障をきたすようなドカ雪ではないことから、「情けの雪と云うのだよ。」と先代に聞いたことがございます。同じ山陰でも、大山(ダイセン)を背にし日本海に向けて広が... 2010.03.10 女将の日々