女将の日々 揖屋神社 皆生温泉から車で30分、揖屋神社ずっと気になっていた神社でした。女将の祖母の実家は揖屋のかまぼこ屋さん(天竹)で、幼い頃お盆になると祖母に連れられて、お墓参りをし、お食事を頂くという思い出がありました。そんな事を思い出し、半世紀ぶりに訪れよ... 2024.02.22 女将の日々
女将の日々 NHK 驚異の庭師~足立美術館~ 2月11日 21時 NHKスペシャル 驚異の庭師~美を追い求める 庭師の四季~が放映させました。皆生温泉にお泊り頂いたお客様にも人気の観光スポットであり、私自身も大好きな美術館で時折訪れております。足立美術館が他の山陰の観光スポットとの違い... 2024.02.14 女将の日々
女将の日々 鳥取の写真家(島根県立美術館) 日頃 女将の遊び場でよく行くのが松江です。オーディブル流しながら高速道路で30分 この日は、朝の仕事を終え夕方からの出勤の間に松江県立美術館に行ってきました。3日前には、お客様と共に企画展“『THE 新版画』版元・渡邉庄三郎の挑戦”を鑑賞し... 2024.02.10 女将の日々
女将の日々 2024.1.4東京ドーム 2024年 能登半島地震、羽田空港での航空機事故からの年始でございました。今年で3度目の『1・4東京ドーム』行ってきました。昨年末のニュースで私の心の太陽であるプロレスラー棚橋弘至が新日本プロレスの代表取締役社長に就任した事を知りその瞬間ロ... 2024.02.06 女将の日々
女将の日々 たたら 大学の後輩が遊びに来てくれました。夜の飲み会まで少々時間がありましたので、私が行きたかった奥出雲へ向かいました。『VIVANT』大人気テレビドラマの影響です。我が家では、日ごろテレビを見るという習慣がないもので地上波での放映中は『VIVAN... 2023.10.27 女将の日々